子ども名義の預貯金は財産分与の対象になる?②
前回に引き続き、子ども名義の預貯金は財産分与の対象になるのか、について書いていきます。 父母が便宜上、子ども名義の口座に毎月積み立てをしているだけ、というような場合には、子ども固有の財産とは認められず財産分与の対象となります。...
子ども名義の預貯金は財産分与の対象になる?①
財産分与についての話し合いの中で、子ども名義の預貯金が分与の対象となるかどうかが問題になることがあります。
離婚後に子どもを監護養育する親は、子供名義の預貯金は子ども固有の財産であると主張することが多いようです。
子ども名義の預貯金は、名義が子どもになっているからといって、なんで
生命保険は財産分与の対象になる?
離婚時に財産分与の対象となる財産にはいろいろあります。ざっと挙げただけで以下の財産があり、生命保険も財産分与の対象となります。 現金 預貯金 財形貯金 株・有価証券 自動車 土地・建物などの不動産 学資保険 生命保険 美術品 高額な宝石や着物 ゴルフ会員権 年金 退職金(既に支払
別居時or離婚時?財産分与の基準時
財産分与とは、「夫婦が婚姻期間中に協力して築いた財産を離婚のときに分与すること」をいいます(民法768条1項)。
そして、財産分与の対象になるのは「婚姻期間中にその協力によって得た財産」です(民法768条3項)。
次に、財産分与の対象となる財産はどの時点のものが含まれるの
年金分割の種類
年金分割には合意分割と3号分割の2種類があります。 合意分割制度 合意分割は、離婚する夫婦の一方または双方が婚姻中に厚生年金に加入していた場合に、請求期限(原則2年)内に合意または裁判手続で分ける割合を決めて、年金事務所に請求することにより行なうことができます。