離婚の条件に納得できないときはどうする?
相談を受けていると、離婚に応じても良いけれど、相手の提示してきた条件に納得がいかないという方が多くいらっしゃいます。
夫が離婚をしたいと言ってきた。
突然の離婚の宣告に最初は納得がいかなかったけれど、夫婦関係の継続は望めそうにないし、離婚するしか道はなさそうだ。
条件次第かな・・
養育費の支払延長と増額請求~子どもの教育費
養育費の中で子どもの教育費は大きな割合を占めます。
子どもが大学、短大、専門学校等へ進学した場合、入学一時金や年間の授業料の支払は家計の中で大きな負担となります。
離婚時に養育費の支払を子どもが18歳(あるいは20歳)になるまで、との取り決めをしたけれど子どもが大学等への進学を希
マイホームを財産分与するときの評価方法
結婚後、若いうちにマイホームを持つ夫婦、多いですよね。
特に北海道だからでしょうね。
月々のマンションの家賃と、マイホームのローンの返済額とそんなに変わりはないですもんね。
せっかく手にいれたマイホームですが、離婚のときは大きな問題となることがあります。
売却するのか、どちらかが